男性から見たときに、
女性の髪はきれいな方が良い
と答える方はかなり多いというか、
キレイでサラサラな髪をしている
女性を見るとテンションが上がるという
事実があることは間違いないようですねw
髪の毛をきれいに保つためには
規則正しい生活と食べ物も重要ですが
やはり毎日行うシャンプーも重要です。
ドラッグストアなどで安価で
販売されているシャンプーもありますが
原価を下げるために石油系の成分が
多く配合されているため、
中には汚れは落ちても髪の毛の
質を落としてしまうことも
あるようですね。
そこで今回は安価なシャンプーではなく
高級シャンプーについて
ピックアップしてみました!
高級シャンプーとは、
ドラッグストアで販売されている
安価なシャンプーと何が違うのか、
またどんな効果が期待できるのか
などの口コミについても簡単に
まとめてみましたので一緒に
チェックしていきましょう!

〜もくじ〜
高級シャンプーと安価なシャンプーの違いとは?
基本的にシャンプーとは、
髪の毛や頭皮の汚れを落とす
洗浄成分と髪の毛をサラサラに
するためのコーティング成分、
そしてシャンプー自体を腐らせないための
防腐するための成分が入っております。
これが無いとシャンプーとしては
かなり厳しいのですが石油系の
成分に頼ってしまうとどうしても
髪の毛や頭皮にダメージを与えて
しまうことも事実です。
高級シャンプーとはこの髪の毛や
頭皮に対するダメージを最大限に
減らしたりむしろ良くしたりする成分が
配合されているので値段設定も少し
高めになっているということですね。
それではどんな違いがあるのかを
簡単にまとめてみましたのでチェック
していきましょう!
ノンシリコンが当たり前!
ノンシリコンシャンプーとは
シリコンという成分が入っていない
シャンプーのことを指します。
シリコンとは先程あげた髪の毛を
サラサラにしてくれる成分のことです。
髪の毛を洗うとどうしても必要な
油まで洗い落としてしまいますので
キシキシとした仕上がりになってしまいます。
そこで必要なのがシリコンという油
だったのですが最近ではこの石油系の
成分であるシリコンが頭皮に蓄積して
キレイになるはずのシャンプーなのに
逆にシリコンのせいで汚れが溜まってしまう
ということがわかっております。
これは髪の毛の成長を邪魔してしまうので
ボリューム感が感がなくなったり
若ハゲの原因にもなってしまうので
高級シャンプーではこのシリコンに
代わる天然由来の成分を配合している
ことが多いという特徴があります。
頭皮に優しい界面活性剤!
界面活性剤とはシャンプーには
必要な成分なのですがこれは洗浄成分の
ことを指しております。
安価なシャンプーはラウリル系の
洗浄成分が入っていることが多く、
洗浄効果は抜群なのですが、
効果がありすぎて髪の毛や頭皮から
必要な油まで洗い流してしまうという
デメリットがあるのです。
必要な油がなくなってしまうと
頭のカユミやフケの原因となって
しまうのです。
そこで高級シャンプーには
アミノ酸系の界面活性剤が
使用されていることが多いです。
アミノ酸系の界面活性剤は、
肌へのダメージが少なく環境にも
優しいというメリットがありますので
一石二鳥というわけなんですね。
天然由来の成分が多く配合!
石油系の成分が多く入っている
安価なシャンプーとは違って
高級シャンプーは天然由来(植物由来)の
成分が多く入っていることも特徴と
なっております。
先程あげたシリコンや界面活性剤も
天然由来の成分でまかなっている
ということですね。
安価なシャンプーが天然由来の成分を
使用しにくい点として原価が上がってしまう
という点が関係しております。
石油系の成分は安価で大量生産が
出来ますので安売りのドラッグストアでは
人気があるのですが高級シャンプーは
少量生産しかできないオーガニック成分が
配合されていることが多いので値段が
高くなってしまうということなんですね。
その他にも天然由来の成分を使用する
点としてはアロマ効果が期待できるからです。
安価なシャンプーは香料という
これもまた体にあまりよくない成分のものが
多く入っていることがわかっております。
しかしシャンプーは良いニオイがしないと
売れないので高級シャンプーには
アロマ効果の高い天然由来の成分が
配合されていることが特徴でもあります。
高級シャンプーのおすすめブランドはこれ!
それでは高級シャンプーの特徴が
わかったところで今度はどんな
シャンプーが実際にあるのかについて
おすすめブランドをいくつか紹介していきますね!
Le ment(ルメント)
Le ment(ルメント) スパークリングオイル クレンジング&シャンプー
ルメントのシャンプーはただの泡ではなく
高濃度炭酸で頭皮の汚れをしっかり
落としてくれますが肌に優しいアミノ酸系の
シャンプーになっております。
まるでサロン帰りのスッキリとした
気分になるようですね。
炭酸シャンプーは使いすぎると
帰って頭皮にダメージを与えてしまう可能性が
あるようなので1日~3日置きくらいに
しようすると良いようですね。
噂のルメントシャンプー使ってみたけどテロテロにはまだならずサラッサラにはなった〜〜〜合う合わないあるみたいだけど私には合いそうだ
— ぱなこ (@pnk_mk) 2017年3月15日
芸能人やモデルも愛用している
ルメントはとてもいい匂いがすると
いう口コミも多かったですね。
チャップアップシャンプー
美容師がオススメしたい
シャンプー1位の大人気シャンプーです。
ベストビューティーアワード2016で
ヘアケア部門での受賞もしており、
実力派折り紙付きですね。
チャップアップ(CHAPUP) #CUシャンプー 成分の質と量にとことんこだわったオーガニックシャンプー🌠使い始めてから髪に艶が出てきました💖しっかり汚れを落としてくれて、最近気になってた頭皮のベタつきもかなり抑えられるようになりました🙌香りはリッチでサロンにいるような気分🎵 pic.twitter.com/6eq6VckMJT
— まめ (@rainbow8538) 2017年4月30日
毛髪診断士も開発に携わっているので
かなり使用感が良いようですね。
Re馬油(リマーユ)シャンプー
馬油とアミノ酸系の融合した
肌に優しいシャンプーです。
操業130年の老舗の製薬会社が
開発に携わっており、
馬の油ですが臭みなどはなく、
天然由来なので肌に優しいと人気の商品です!
髪の毛がもんのすごくサラサラになってきて、髪の毛アレンジするのに三つ編みしようと思ったら、手が滑るwww
ものすごく理想のサラサラ度合いになってきました♪♪
今は、馬油シャンプーのリマーユを使っています♪ pic.twitter.com/EgR1NhPuh6— 30代育児中ママ@スタンプ販売中 (@yuyuyu_149) 2016年1月13日
サラサラにはかなり定評が
あるようですね。
ジョンマスターオーガニック
NYサロン生まれのオーガニックシャンプー
として長年人気ですよね。
地球にも配慮したオーガニック成分は
しっかりとした泡立ちで天然由来に
とことんこだわっているブランドなので
おすすめですよ!
ジョンマスターオーガニックのリップクリームは本当に🙆❤
— IRISE hairset💍Sayu♡ (@irise_sayu) 2017年5月10日
実はリップクリームも
最近発売されたようなんですが、
これもいい値段するんですけど
かなり口コミが良いので試してみては
いかがでしょうか?
まとめ
やはり世の女性達は髪の毛の悩みは
常にもっているようですね。
どうせケアするならツヤツヤの
サラサラにしたいですよね♪
男性はけっこう女性の髪の毛を
見ているのでここでサラサラヘアを
見せつければかなりポイントアップですよw
高級シャンプーはやはり良い匂い
というのもかなりこだわっているので
一度試しに使ってみてはいかがでしょうか?
