今季注目されているカラーのひとつにワインレッドがあります。ワインレッドにも色の種類がいろいろあり、濃い色や薄めの色までありますよね。
ワインレッドは秋冬コーデならではの楽しみでもあります。ボルドーやバーガンディ、ワインレッドに代表される深みのあるレッド系はコーディネートを華やかに演出するカラー。
濃いワインレッドのカラーを使うと、大人っぽいコーデが完成します。逆に薄めのワインレッドのカラーを使うと、上品なレディースコーデが完成しますよ。
シンプルなアイテムとの相性も抜群で、マニッシュにもレディライクにも仕上げてくれます。秋冬のお出かけにぴったりな、ワインレッドカラーはこれから大活躍間違いなし。
ワインレッドをコーデに取り入れるだけで、優しく上品な印象を演出してくれます。トップスに持ってきても、ボトムスに持ってきても女性らしいコーデが完成するので秋冬におすすめのカラー。
そんなワインレッドをおしゃれに着こなすには、ワインレッドと相性の良いカラーをチョイスすることが大切ですよね。間違った組み合わせをしてしまうと、おしゃれに着こなせません。
今回は、ワインレッドに合うカラーの組み合わせやおすすめコーデを紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしていただいて、素敵な大人レディーコーデが楽しめるといいですね。
ワインレッドにはホワイトがおすすめ!
ワインレッドサロペット×ホワイトトップス

ワインレッドにおすすめなのは、やっぱりホワイト。ワインレッドの赤みのある雰囲気と、ホワイトの優しい雰囲気がとっても合うんです。
トップスにホワイト、ボトムスにワインレッドを合わせると顔色も良く見えて着やせ効果も抜群。逆にトップスにワインレッド、ボトムスにホワイトを合わせると上品で女性らしい雰囲気になります。
ホワイトのカットソーに、ワインレッドのサロペットやオールインワンを合わせても素敵ですよ。大人っぽいサロペットは、動きやすくてオシャレ。
このコーデに似た商品はこちら↓
こちらは、深めのVラインが大人っぽいラップオールインワン。ハイウエストの位置で切り替えを入れることで、スタイルアップ効果も抜群です。
ワンピースに見えるけど実はワイドパンツというところも魅力のポイント。表面に少しだけ凹凸のある柔らかい素材で、ストレッチ性もありますよ。
レッグラインを拾わないワイドなシルエットで、ラフにスタイリングできてリラックスした着心地も嬉しいですね。レイヤードするアイテム次第で表情の変化も楽しめます。
秋冬らしいワインレッドカラーが素敵なオールインワンは、丈感も大人っぽく素敵。タートルネックやブーツと合わせても女性らしくコーデできます。
ウエスト前部分に付いた二つのボタンがワンポイントでかわいいですね。一着持っていると重宝する、オールシーズン着用できる優秀アイテムです。
こちらはシンプルなタートルリブニット。幅広リブで細見え効果抜群のタートルニットです。
縦のリブで細見えして、首元まであったか。切り替えがないので、デコルテから首元まで綺麗なラインを演出してくれますよ。
コンパクトなシルエットで、アウターに 響かずにフィットするから着心地も抜群です。伸縮性も優れているから、ノンストレスなのも嬉しいですね。
程よい厚みだからロングシーズン使い回せる一着。デイリーに活躍できて、どんなコーデとも相性抜群な優秀アイテムです。
カラーバリエーションが豊富で、さらにプチプラだから色違いで欲しくなる一枚ですね。
ワインレッドニット×ホワイトロングスカート

こちらのコーデも秋冬らしい暖かみのあるコーデ。暗めのワインレッドで大人女子コーデが完成します。
さらにロングスカートで女子力もアップして、デートコーデにもぴったりですよ。品のある大人の雰囲気を演出できます。
ワインレッドは高級感もプラスされるのがおすすめなポイントのひとつ。ランチや飲み会などでも、差をつけられるコーデが完成しますよ。
このコーデに似た商品はこちら↓
こちらは、トレンド感たっぷりなボリュームスリーブニット。こしのあるもっちりニットで、肌触りがとっても気持ちいいニットです。
レーヨンハイゲージニット素材で、密に編まれているのでとっても着心地がいいニット。ふんわりとボリュームのある袖が可愛いボアスリーブプルオーバーです。
大人っぽいボートネックで、メリハリのあるシルエットが素敵ですよ。ネックラインから肩にかけてライン状に異なる編み地になっていて、すっきりとした印象に。
体のラインを拾いすぎず、変形デザインを楽しめる個性的なニットはおすすめですよ。七分袖だから動きやすく、抜け感のあるコーデが完成します。
こちらは、アシンメトリーになった裾が魅力的なマーメイド風ロングスカート。女性らしく、足が長く見えるロングスカートです。
お尻部分はゆったりとしていて、体型カバーをしてくれますよ。ゆるやかにカーブになったドレープが、まるで人魚のような印象を与えてくれます。
ワインレッドのトップスとの相性は抜群。オールシーズン着用できるロングスカートは一着は持っておきたいアイテムですね。
ワインレッドのバッグで大人っぽく

全体的にホワイトでまとまったコーデに、差し色としてワインレッドのバッグを合わせても素敵です。濃いめのワインレッドのバッグで、シックに大人っぽくきまりますよ。
ワインレッド×ホワイトの相性は抜群なので、服装だけでなく小物にワインレッドを使ってもいいですね。さりげない差し色で、大人のおしゃれな女性を演出できます。
このコーデに似た商品はこちら↓
こちらは、大人っぽいトレンドの3wayウエストバッグ。きちんとした印象のフォルムながらも、サイズ感がかわいいバッグです。
ハンドバッグやショルダーバッグでも楽しめる3wayタイプで、落ち着いた素材と色合いなのに存在感は抜群ですよ。なにげないシンプルなコーデに、こなれ感と大人な雰囲気をプラスしてくれます。
ホワイトコーデだけでなく、あらゆるコーデとの相性がいいのでヘビロテ間違いなしのアイテムですね。秋冬らしいバッグは大人女子必見ですよ。
まとめ
いかがだったでしょうか。ワインレッド×ホワイトの組み合わせはとても相性がいいんです。
どちらのカラーをトップスに持ってきてもきれいにまとまり、小物に取り入れてもトレンド感のあるコーデを演出できます。
今年の秋冬はワインレッドを取り入れたコーデを楽しんでみてくださいね。きっと大人っぽく素敵な女性の雰囲気で、周りから注目されること間違いなしです。