スタバ高カロリードリンクメニューランキング!気になる1位はコレ!

誰もが一度は訪れたことがあるであろうコーヒーチェーン店「スターバックス」。
スターバックスの豊富なドリンクメニューの数は、通の方でさえも制覇するのは大変だと言われています。
今回はスターバックスのレギュラーメニューのドリンクの中でハイカロリーなドリンクについてリサーチしました。
ダイエットをしている方などは避けるべきメニューになるのかもしれませんが・・・(笑)元のカロリーを知った上でカスタムすれば、低カロリーにもできますよ。
今後スタバを堪能するためにも、知っていて損はないランキングになっていること間違いなしです♪
〜もくじ〜
高カロリードリンクメニューランキング
スタバのドリンクは、大きく分けてこれらの4種類に分類できます。
・ティー系(ティーラテ・ストレートティーなど)
・フラペチーノ系(キャラメルフラペチーノ・バニラクリームフラペチーノなど)
・その他(ココア・キャラメルスチーマーなど)
これらの全ドリンクの中から、レギュラーメニューを中心にランキングにしてみました。
今回のランキングで使用したドリンクに関しては、公式サイトで公表されている数字(2018年3月30日時点)を使用しています。
また、ランキングにしたドリンクは全てTallサイズの通常ミルクでオーダーした場合の数値です。
いざランキング化してみると、人気なドリンクが数多くランキングに入っていましたよ♪それではチェックしていきましょう!
第1位「ホワイトホットチョコレート」→406kcal(Tallサイズ)
ホワイトホットチョコレート☺︎
裏メニューに挑戦✌︎
激甘だけど 甘党の私には幸せなドリンクだった…!◎😽 pic.twitter.com/rOomhz2J0y— う な 🐰 (@unahapi_oO) 2018年1月18日
スタバ通にとっては冬の定番ドリンクとも言われる「ホットホワイトチョコレート」
こちらのドリンクは、クリーミーなホイップクリームのお陰でホワイトチョコレートの濃厚な味わいを堪能することができます。実は、ホットドリンクにする事で甘さが強調されるんです。
「ホワイトホットチョコレート」は、以前までレギュラーメニューに載っていないドリンクでした。
しかし、カスタマイズしてまでオーダーする方がいるほど人気が出たので、レギュラーメニューに追加されたんです。
こちらのドリンクは冬の間のみ表メニューに登場します。春から秋にかけての期間はメニューに表示されません。
ですがレギュラーメニューに記載されていなくても、オーダーする際に「ホワイトホットチョコレート」と言えば問題なく注文することが可能です。
万が一オーダーできなかった場合には、ホットの「スチームミルク」に、追加で「ホワイトモカシロップ」と「ホイップクリーム」を注文すれば「ホワイトホットチョコレート」が完成するので試してみてくださいね。
第2位「ホットココア」→405kcal(Tallサイズ)
スターバックスの中で意外と知られていないレギュラーメニューといえば、「ホットココア」ではないでしょうか。
スタバのココアは、単なるココアとは一味違います。「チョコレートシロップ」と「ミルク」が合わさって、程よい甘さに仕上がっているんです。
ミルクの中に濃厚なチョコレートソースがたっぷり入っているため、どうしてもカロリーは高めになりがち。
ですがコーヒー系ドリンクが苦手な方や小さなお子さんに人気のドリンクです。
とにかく濃厚な甘さを堪能したいという方は、アイスではなくホットで飲んでみてくださいね。
第3位「ホワイトモカ(ホット)」→403kcal(Tallサイズ)
「ホワイトモカ」はスターバックスエスプレッソに、「スチームミルク」と濃厚でキメの細かい「ホワイトチョコレートシロップ」を加え、最後に「ホイップクリーム」をトッピングしたドリンクです。
この甘いドリンクは特に女性に大人気。「仕事終わりにのんびりと楽しみたい逸品」だと言われています。
スタバのドリンクの中でも、「ホワイトモカが1番好き」という方が多いんですよ。
シロップやホイップクリームが多く使われているハイカロリードリンクではありますが、コーヒーのほろ苦さはあまり得意ではないという方などにはおすすめしたいドリンクです。
第4位「カフェモカ(ホット)」→391kcal(Tallサイズ)
スタバの「カフェモカ」は、エスプレッソに大人ビターな味わいのチョコレートシロップとミルクを加えたドリンクです。
チョコレートシロップがエスプレッソの苦味を緩和し、とても飲みやすくなっています。
こちらのドリンクをホットでオーダーするとトッピングにホイップクリームが付いてくるので、よりハイカロリーなドリンクになっているんです。
ですが男女ともに人気のカフェモカ。仕事の合間の休憩に注文する方が多いと言われるほど、糖分が足りない時に補給したくなる定番のドリンクメニューです。
カロリーが気になる方は、ホイップクリーム抜きにすると良いですよ。それだけでも83kcalカットすることができるので、試してみてくださいね。
第5位「キャラメルスチーマー(ホット)」→342kcal(Tallサイズ)
スタバ通の私でも、「キャラメルスチーマー」の存在を知ったのはここ最近。こちらのドリンクは、メニューに記載されていない知る人ぞ知るメニューなんですよ。
初めて注文する際はオーダーできるか不安だったのですが、何の問題もなく購入できました。
キャラメルスチーマーを簡単に言うと、ホットミルクに「ホイップクリーム」と「キャラメルソース」がトッピングされたものです。
友達との約束の時間までまだあるから
久しぶりにキャラメルスチーマー
飲みにきましたo(。・‧̫・。)o♡︎♡︎
.
ほんのり甘くて優しいこの味が
大好きなんです( ◍•㉦•◍ )♬*.+゜
.
カップが牛さんだった🐮♡
♡ pic.twitter.com/g3HVNgYALn— ❁❀ayaka✿✾ (@kira2lady) 2018年3月14日
一見「ただのホットミルクじゃん!」と思う方もいるかもしれませんが、こちらのミルク自体にキャラメル風味がプラスされているのでどハマりする女性が続出中です!
これまでに紹介してきたドリンクと違い、シロップは入っていません。
それでもキャラメルソースとホイップクリームの高カロリーなトッピングがされているため、どうしてもカロリーが高くなってしまうんですね。
ですが一度は試してほしい、おすすめのドリンクです。カロリーなんて気にしない!という方はぜひ飲んでみてくださいね♪
まとめ
今回改めてスターバックスの高カロリードリンクをリサーチしましたが、意外とフラペチーノよりもホットドリンクの方がハイカロリーだということがわかりましたね。
定番の人気商品が多いため、ネット上ではカロリーを抑えるカスタム方法が話題になっています。
カロリーを気にされる方は、ミルクの変更やシロップ&ホイップクリームを減らして飲んでみると良いですよ。
カスタム方法によっては100kcalくらい削減できるので、ぜひ試してみてくださいね。
関連記事 - Related Posts -
-
2017/09/28
-
インスタントコーヒーの保存方法!賞味期限が切れたらいつまで飲める?
-
2017/04/15
-
お中元フルーツのおすすめはこれ!人気ランキングベスト10!
-
2018/03/02
-
かぼちゃスイーツのお取り寄せ人気商品は?ギフトや手土産におすすめ
-
2018/03/10
-
アールグレイフラペチーノの無料カスタムやカロリーは?期間はいつまで?
最新記事 - New Posts -
-
2018/04/09
-
ピクニック春のレディースコーデは?服装で気をつけることについて
-
2018/04/06
-
デニムジャケットのレディース春コーデ!おすすめサイズの選び方も
-
2018/04/06
-
授乳中のアルコールの影響って実際どうなの?何時間後なら大丈夫?
-
2018/04/03
-
ピクニックデートコーデならコレ!女子力高めの持ち物リストも!