春のニットといえばやはり薄手のニットが重宝しますね。
気温によっては暑くて着れない、または寒くて上着が必要という場合も。
では春用のニットはいつからいつまでが出番なのでしょうか。
春用のニットは3月~5月前半くらいまでが無難だと言えます。
3月以降からは最低気温が10度前後、最高気温が20度を超える日もありますよね。
ニットは暑いようにも見えますが、素材によっては5月以降でも着ることができるんです。
例えばコットン素材のニットやアクリル素材のニット。
サマーニットとも呼ばれるこちらのニットは夏でも着用できますね。
真夏にはちょっと厳しいですが6月くらいまでであれば大丈夫。
素材が軽く比較的涼しいので暑さで辛い思いをするということはありません。
コットンやアクリルなどの軽い素材のニットはほとんど防寒性がないので肌寒い3月あたりには不向きになりますね。
今回は春のニットのおしゃれなレディースコーデを紹介していきます。
春らしいニットでおしゃれにコーディネートできるように参考にしてくださいね。
春ニットはいつまで着れる?
ニットは生地によってはオールシーズン着用できる優れものです。
コットンなどの薄い生地であれば夏も使えるのでニット大好き女子には嬉しいですね。
こちらのニットは夏でも着用できる薄手のニット。
さらっとした肌触りで落ち感のあるニットはシンプルなデザインでどんなボトムスとも相性抜群です。
着まわのきくおすすめのニットですね。
ほどよいあき具合のVネックで着用しやすく顔周りをすっきりと美しく魅せてくれます。
ゆったりめの身幅とドルマンスリーブで体型カバーにも。
ローゲージの透け感が涼しげで夏までロングシーズン着用できます。
カラーバリエーションも豊富なので好みのカラーを見つけてくださいね。
こちらのノースリーブタイプのニットも大人気となっています。
これからの季節に大活躍するUVカット加工ニット。
ノースリーブなのでカーディガンを羽織ったりとコーデの幅も広がります。
夏でも着用できる薄手のハイゲージニット素材を使用。
フィットしすぎないほど良いシルエットで気になるボディラインもカバーできます。
スキニーデニムやワイドパンツを合わせて大人カジュアルコーデもいいですね。
シンプルなデザインなので着まわし抜群。
飽きのこないロングシーズン使えるサマーニットです。
UVカット率は97.1%で安心して屋外へ出かけられますね。
涼しく風通しの良いニット素材で汗をかいても肌に張り付かずサラっと快適な着心地。
ひんやりとしたクールなタッチなので汗ばむ季節でも気持ちいいですね。
優しい色合いが揃っていてプチプラなのも嬉しいポイント。
これからの季節1枚は持っておきたいアイテムですね。
春ニットおしゃれなコーデ
春ニット×グレンチェックパンツ
冬は落ち着いた色のニットが人気となっていますが、春は逆にちょっと明るめの色のニットが人気ですね。
淡いピンクや水色などが春らしく、また女性らしくコーデできます。
こちらの上品なベーシックVネックハイゲージニットはとっても女性らしい色合いです。
春が待ち遠しくなりますね。
シンプルなデザインでプチプラなので色違いで欲しくなるアイテム。
絶妙な開きのVネックでデコルテがきれいに見えるのもポイントです。
着回しやすいベーシックニットトップスは今季マストアイテム。
程よいしなやかさとツヤ感のあるシルクのような肌触りのニット素材です。
程よいゆとり感で、トップスインのできる丈感。
シンプルなデザインなのでどんなボトムスとも相性バッチリです。
シルエットや素材にこだわりぬいた一着。
程よい厚みで着心地も良く耐久性にも優れています。
チクチクしない肌触りがとっても気持ちいい。
腕まくりをしてもずり落ちないように袖のリブは長めにデザインされています。
春夏にとっても映える豊富なカラーバリエーション。
女性の肌に似合う色を取り揃えています。
グレンチェックのワイドパンツは冬にも大人気となっていましたが春でもまだ人気は続くようです。
こちらのグレンチェックのワイドパンツはきちんと感のあるデザイン。
さらりとした軽やかさ、そして上質な素材を使用し大人顔のデザインとなっています。
ほど良いハリがありつつも柔らかく肌なじみが良いのではき心地も抜群。
透け感や生地同士の摩擦を軽減する膝上の裏地付きで安心ですね。
ボディラインを拾わないワイドシルエットデザインが今年らしいスタイルに。
サイドはウエストゴムで楽チンですね。
取り外しが可能なリボンはその日の気分によってスタイルを変えられます。
プチプラなのも嬉しいですね。
白ニット×白ボトムス

こちらはちょっと上級者向けのコーデになってきますが、白×白でまとめるととっても抜け感のある雰囲気を演出できます。
ゆるゆるコーデでニットもゆるめパンツもゆるめの春ならではのコーデですね。
足元はスニーカーやパンプス好みで変えれるのでコーデの幅も広がります。
こちらはラフなシルエットが女性らしさを引き出す程よくリラクシーな着心地のゆったりニット。
もたつかないようゆとりをもたせた袖で気になる二の腕もすっぽりとカバーしてくれます。
ドロップショルダー特有の余裕のなる身幅がお腹周りもゆるっとカバー。
しっかりとした編地のニットで一枚あればとっても重宝します。
丁寧にざっくりと編み上げた上質な生地。
目の整った編地で着心地抜群です。
お家でも気軽に洗濯できる素材なのでデイリー使いも可能。
インしてもアウトでも1枚でオシャレにまとまるので嬉しいですね。
こちらはシルエットにこだわったワイドパンツ。
スッキリとしたシルエットでタック入りなので大人女子にピッタリですね。
柔らかい素材で毎日でもはきたくなるデイリーにもオフィスにも着回しできる一枚。
ダボっとしたルーズ感もあるのにきれいめにもなる優秀なアイテムです。
ウエスト後ろ部分はゴム仕様なのでとっても楽チン。
ゆるっとしたニットにゆるっとしたワイドパンツで抜け感のある大人女子コーデの完成です。
ベルスリーブニット×ジーンズ
冬から人気の出てきたベルスリーブは春にもまだまだトレンドとなりそうです。
ボリュームのあるスリーブとスッキリとした胸元のデザインがバランスよくまとまったコーデに仕上がりますね。
春らしいデザインでうきうきしてきます。
こちらはボリューミーなティアードベルスリーブが印象的なニットプルオーバー。
広く開いた袖口から手元が覗き、動くたびに愛らしいルックスを演出してくれます。
前面には程よい立体感のあるケーブル編みを施し、大人カジュアルな雰囲気に。
淡いカラーバリエーションが優しげで春にピッタリなニットです。
とっても女性らしいのであえてボトムスはジーバンを合わせてカジュアルダウンするのが抜け感のあるコーデ。
足元はスニーカーでもパンプスでもローファーでも合いますね。
こちらはカジュアルときれいめ両方を叶えるテーパードシルエット。
ヒップ周りにゆとりを持たせ裾にかけて細くなるシルエットでとってもスタイル良く見えるんです。
着心地は良く、女性らしいきれいなラインを作ってくれる。
パンプスやニットと合わせればカジュアルながらもキレイめなコーデになりますね。
オールシーズン対応の生地で一年を通して着用できます。
ダメージデニムでかっこいい大人女子を演出。
ゆったりとしたボーイズデニムタイプだから体型カバーにもなりますね。
ひとつは欲しいトレンドのボトムスはどんなニットとも相性バッチリ。
びっくりするほどのプチプラなので1枚は持っておきたいアイテムです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
春ニットのおしゃれなコーデを紹介してみました。
ニットは冬に着用するものだと思っている方もいるかもしれません。
でも実はオールシーズン使えるとっても便利なアイテムなんです。
生地や色によってどんなシーズンにも対応できる、そしてカワイイのがニット。
春もオシャレなニットをゲットしてコーデを楽しみたいですね。