結婚式にパンツドレスをチョイスする女性は近年では増えてきています。
では冬に着るとしたらどのような羽織りものを合わせればいいのでしょうか。
結婚式で普通にワンピースやドレスを着るときも羽織りものに意外と悩んでしまいますよね。
手持ちのドレスやワンピースを着ようと思うけれど羽織りものをどう合わせてよいのか分からない、そんな声をよく耳にします。
お呼ばれドレスはデザインがノースリーブやショートスリーブなど、肌を露出するデザインが基本的には多いのが特徴。
羽織りものはその露出を抑えるというマナー的な役割はもちろん、コーディネートの面でも意外と重要な役割を果たします。
パンツドレスとなるとちょっと羽織ものを合わせるのが難しいようなイメージがありますね。
同じパンツドレスでも羽織りものにどんな素材や色のものを持ってくるかで全体の印象はガラっと変わります。
どうせ羽織るならお気に入りのパンツドレスをより一層引き立ててくれるコーディネートにしたいですよね。
今回は、パンツドレスを冬に着る場合の羽織ものを紹介していきます。
パンツドレスとのコーデの仕方もまとめてみますので参考にしてみてくださいね。
パンツドレスの冬の着こなし
ファーボレロで可愛く♪
最近の羽織もので不動の人気ナンバーワンとなっているのがボレロタイプ。
袖丈や着丈など好みのバランスで選べばパンツドレスとのトータルコーディネートがしやすいというのがポイントです。
肩を隠すためのコンパクトな半袖タイプや、肩だけでなく二の腕まで覆ってくれる五分~七分丈などバリエーションが豊富。
こちらのボレロは、 さらっと羽織るだけで断然差がつくラビットファー付シフォンボレロです。
繊細な透け感のあるシフォンにラビットファーのショール襟を付けたクラシックな華やかさが漂うボレロ。
袖部分がドルマンスリーブになっていて羽織ると丸くマシュマロのように可愛いシルエットが出来上がります。
ラグジュアリーな素材感を凝縮した一枚。
軽やかに羽織るだけの手軽さなのに特別なおしゃれ感がしっかりと出ます。
リアルファーの高級感でふわっと膨らみを持たせた後姿も存在感たっぷり。
パンツドレスにさらっと羽織って甘辛ミックスコーデのできあがりですね。
冬らしい暖かみも感じつつ、室内で暑苦しくないこちらのボレロ。
落ち着いた雰囲気もあるので大人っぽくもなれますね。
年齢に関係なく羽織れるファーボレロは一枚は持っておきたいアイテムです。
きっちりめジャケット風ボレロ
こちらのボレロは、パンツスーツのようにきちっと感を出したい女性におすすめです。
きちっと感はあっても丈は短めで裾部分にはフリルが付いているので大人かわいい雰囲気も演出できるのが嬉しいですね。
七分丈なので気になる二の腕をしっかりとカバー。
短めの丈で脚長効果も抜群です。
パンツドレスの上にこちらをさらっと羽織るだけでデキる女性という雰囲気に。
くびれのある作りになっているのでスタイルも良く見えます。
しっかりとした肌触りの良い生地を使用しているのでオールシーズン着用可能。
また、結婚式やパーティだけでなく普段使いもできるので出番が多くなりそうですね。
パンツドレスやスカート、ワンピースなどどんなタイプとも相性ピッタリ。
こちらも一枚持っておくと重宝するアイテムですね。
ストール
次に人気なのはやはりストールタイプです。
こちらのストールは、上品で華やかな印象を添えてくれる煌きストール。
散りばめられたパールが上品な印象を与え、派手すぎずちょうどいいですね。
アクリル100%で柔らかくて肌触りも抜群ですね。
幅も長さも十分のストールで二の腕をしっかりとカバーしてくれます。
薄手なのにしっかりと暖かいので寒い冬に大活躍。
派手すぎないラメが華やかな席にピッタリのストールです。
豊富なカラーバリエーションでどんなパンツドレスにも合わせやすいですね。
ベーシックで大人っぽい雰囲気になるので複数持っていても使えます。
お手ごろ価格なのに安っぽく見えない生地なので大好評。
ラグジュアリーな雰囲気はパーティーシーンでも注目されそうですね。
大きさに余裕があるのでふんわりとした女性らしい美フォルムを作ることができます。
結婚式やパーティだけでなく、普段使いもOK。
どんなシチュエーションでも使える優秀アイテムです。
カジュアルなカシミアストール
こちらのストールはちょっと贅沢なカシミアのストールになります。
80%カシミア、20%アクリル生地となっており柔らかく心地よい肌触り。
ウールショールの両側の縁部分はダブル裏地ニットを採用し、肌触りがより滑らかで平らです。
寒い冬にスカーフとして首元に巻いたり、とっても暖かいのが特徴。
カシミアが持つ光沢が結婚式でのパンツドレスとも相性抜群です。
さらっと高品質なカシミア生地のストールを羽織って周りから注目されそうですね。
会場の中ではひざ掛け代わりに膝の上にかければ暖かくて安心。
カラーバリエーションも豊富なので手持ちのパンツドレスに合うものをチョイスしましょう。
もちろんシンプルなストールなので普段使いもOK。
カシミアなのにプチプラだから色違いでも欲しいですね。
幅広く活躍するカシミアストールは1枚は持っておきたいアイテムです。
可愛くおしゃれなファーバッグ
また、冬のパンツドレスにこちらのファーバッグを持つと一気にオシャレ感が増します。
こちらのバッグは、チェーンの長さを調節でき取り外しも可能な3wayタイプ。
ゴールドの煌びやかなもち手部分がとってもオシャレですね。
周りと差を付けたいのであればこのくらいの派手さは必要。
財布やお祝儀、スマホや化粧品まで入るのでとっても便利です。
ファータイプなので冬っぽさも演出できトレンド感もたっぷり。
大人かっこいい女子という雰囲気で注目されそうですね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
結婚式のお呼ばれスタイルにおいてマナー面でも、またオシャレな着こなしのためにも有効にりようしたい羽織りもの。
羽織りものを選ぶときはカラー選びも大切なポイントとなってきます。
パンツドレスと色のトーンを変えた羽織りものを合わせることによって、メリハリの効いたコーデに仕上がるということを覚えておきたいですね。
結婚式のお呼ばれスタイルにはもちろん、そのほかのちょっと決めたいシーンにもつい手に取ってしまうようなお気に入りの羽織りものを見つけましょう。