スノボファッションをオシャレに着こなすために一番使えるアイテムはパーカーです。
パーカーをどのように着こなせばオシャレに見えるのか迷ってしまいますね。
スノボファッションのコーデは全体のバランスがとても大切。
全体をオシャレに見せるのはとても難しいですね。
うまく着こなすことができればゲレンデマジックでいつもの何倍もかわいく見えるんです。
パーカーはデザインが一番重視。
ここではレディースウェアのおすすめブランドやオシャレなパーカーを紹介していきますね。
人気の定番のものからコアなものまで幅広く紹介していきたいと思います。
ブランドやものによっていろんな着こなしのスタイルがあるので好みのものをチョイスしてゲレンデで目だってくださいね。
スノボファッションがうまくいくだけでもゲレンデに行くのが楽しみになりますよ。
〜もくじ〜
スノボパーカーのおしゃれな着こなし
スノボのパーカーを選ぶときに何を重視して選びますか?
デザインなのか機能性なのか、人それぞれ選ぶ基準は違いますね。
うまく着こなすためにはどのような点に注意すればいいのか、またどのような着こなしがオシャレなのか紹介していきますね。
パーカーのサイズ感
まずはパーカーを選ぶときにはサイズに注意して選びましょう。
スノボのファッションとして着るパーカーは少しオーバーサイズくらいの方がオシャレ。
スノボウェアのインナーとして活用する際にもパーカーを1枚使いで活用する際にもオーバーサイズのロングパーカーの方が全体的なバランスもオシャレに見えるんです。
パーカーの柄・色合い
パーカーの柄や色合いは、持っているスノボウェアやこれから購入したいと思っているスノボウェアの雰囲気に合わせて選ぶようにしましょう。
派手なデザインのスノボウェアには派手系のパーカーをあえて合わせるとオシャレに見えます。
柄の入ったパーカーをチラ見せさせてゲレンデで目立っちゃいましょう。
スノボウェアのデザインがシンプルな場合には、ウェアに合わせて黒やグレーなどのシンプルなパーカーを選ぶと合わせやすくまとまりますよ。
シンプルなデザインのパーカーはどんなスノボウェアにも合わせやすいので1枚持っていると役に立つアイテムですね。
人気のレディースパーカー
ROXY
スノボブランドで有名なROXYでは幅広いアイテムを取り揃えています。
ポップでかわいいデザインのものが多く大人気のブランドですね。
最初に購入するのであれば間違いないブランドだと思います。
シップアップタイプのテクニカルフーディーがオシャレ。
襟は大きめで着心地バツグンですよ。
袖口と裾はリブニットになっているのもポイント。
かわいい柄やかっこいい柄など自分の雰囲気に合ったパーカーを選びましょう。
KELLAN
KELLANのスノボパーカーは機能性と機動性、デザイン性を重視しています。
ゲレンデだけではなく寒い季節のアウトドアウェアとしても活躍。
こちらのスノボパーカーは裏地が起毛になっているから保温性が高くゲレンデでも快適に過ごせますね。
普段使いもできるオシャレなデザインでダボっと感がとってもカワイイ。
風を通しにくい作りだからとっても暖かいんです。
金額はちょっとお高めの設定ですが機能性を考えると納得ですね。
SULLENS
楽天で購入できるこちらのスノボパーカーはカットソー生地として高いレベルの撥水加工。
防汚加工だから油汚れなども通常の衣類よりも落ちやすいんです。
透湿性・保温性に優れた素材なのでウェア内からの汗や水分などは効率的に排出。
裏起毛が空気を含み快適な温度を維持してくれます。
袖のリブには指を通せるサムホールを採用。
指を通した後にグローブを着用すれば冷気の浸入をシャットアウトしてくれ保温効果もバツグンですね。
全20色から選べるのでスノボウェアとの相性を考えて決めましょう。
丈も好みの長さが選べるのでダボっと感を出したのなら少し長めを選ぶといいですね。
peace
こちらのスノボパーカーもプチプラで大人気となっています。
裏起毛でとっても暖か。
超撥水加工で丈夫な生地だから安心ですね。
着心地を重視して作られているので肌ざわりもフカフカ。
着丈の長いオリジナル製作サイズでゆるっと抜け感のあるコーデになります。
ゲレンデへ行くまでの車内や滑った後のアフタースノーまでこれ1枚が大活躍。
普段使いも他のウィンタースポーツでも使用できて経済的ですね。
11色から選べるので自分のスノボウェアに合ったカラーをチョイスしましょう。
BANPS
こちらのスノボパーカーもとってもオシャレで人気があります。
生地は裏起毛とポリエステル、綿などの素材でしっかり。
裏起毛が通常よりも多めとなっているため保温性は充分ですね。
カンガルーポケットは両側がファスナー開閉できるので、春のシーズンでもパーカーだけで滑る際に収納に便利。
カンガルーポケットの中にはイヤホンコードを通す為のイヤホンホールがあるのも嬉しいですね。
着丈も長めで身幅は少し細めなので細身のウェアなどに合わせるのがオススメです。
ブランドタグがさりげなく刺繍されていてワンポイントの差し色でかわいいですね。
BURTON
BURTONのスノボウェアはとても有名ですね。
スノボパーカーも幅広い世代から人気となっています。
コットン55%、ポリエステル45%の素材。
フロントのスクリーンプリントロゴがとってもオシャレです。
カンガルーポケットもちょっとした小物入れに重宝しますね。
BURTONのロゴがフロントにプリントされていてシンプルでかっこいい。
派手めなカラーやシンプルで落ち着いたカラーなどバリエーションが豊富なのでウェアに合わせてコーデしたいですね。
まとめ
スノボパーカーの着こなしと人気商品を紹介してみましたがいかがでしょうか。
これからスノボデビューという初心者さんは特に何を合わせればいいのか分からない方も多いと思います。
ぜひオシャレなスノボパーカーをゲットしてウェアと合わせてコーデ上手になってくださいね。
きっとゲレンデでもテンションが上がって楽しさも2倍になりますよ。