スノボは女子だけで行っても楽しいけれど新しい恋が芽生える可能性だってあるスポーツです。
スノボウェアだけでなく身に付ける小物ひとつに気を抜けませんね。
ゲレンデマジックといってスノボは恋愛に発展しやすいとも言われているので女性は一段とかわいく見えるそうです。
スノボウェアばかりに気を取られて帽子に手をぬいていませんか?
中でも小物の中で一番目に入るものは帽子。
帽子までオシャレにするのが女子力高い印象ですね。
だけどスノボウェアのように個性を出しやすいわけではない帽子。
スノボ用帽子ってどんなデザインがおしゃれなんでしょうか。
スノボ用の帽子は寒さを防ぐだけでなくファッションの一つとして大活躍。
かぶり方によってはダサく見えることもあるから要注意。
オシャレなかぶり方もマスターして、ゲレンデで一際目立って注目されちゃいましょう。
それではスノボ用帽子の人気おすすめとオシャレなかぶり方を紹介していきますね。
〜もくじ〜
人気のスノボニット帽
ポンポン付きニット帽
なんといってもスノボ用帽子で一番といってもいいほど人気が高いのがポンポン付きのニット帽です。
女性らしくてとってもかわいい。
男性にはかぶれないかわいさがキュートに見えるようですね。
守ってあげたくなる、という印象になるみたいです。
ちょっぴり大きめのポンポンが特にかわいいと大人気。
さらにとってもプチプラで購入できるので何枚か持っていても良さそうですね。
シンプルニット帽
なんといってもやっぱりシンプルが一番。
どんなウェアにも相性バッチリなのがシンプルなニット帽ですね。
こちらのニット帽は立体的なワッペンがワンポイントとなってとってもカワイイ。
寒いゲレンデでもアクリル100%で暖かく、ふんわりと柔らかい素材で厚手ニットだからかぶり心地が最高なんです。
タグはゴムラバーを使用し形はシールドラベルのデザインで普通のタグとは違う存在感。
タグから出ているリボンもポイントです。
カジュアルでメンズにも似合うシンプルさが人気。
リブ編みで柔らかく締め付け感がないので楽ちんですね。
どこの角度から見てもキレイなフォルムを実現してくれる優秀な帽子です。
カラーもシンプルだけど派手なウェアなどと合わせやすくていいですね。
とっても安いので色違いで揃えちゃいましょう。
ツバ付き帽子
意外と人気が高いのがツバ付きの帽子です。
かわいいだけではなく小顔効果も期待できるので注目されていますね。
日差しが強い日には紫外線対策にもなる優れもの。
女性にとって紫外線は敵なのでしっかりと守ってもらいましょう。
ツバ付き帽子はゴーグルをする場合、着脱の際に邪魔になってしまうケースもあります。
そのためゴーグルを付けないという女性にイチオシの帽子ですね。
普段着でも使えてとってもオシャレだから1つ持っていても損はしないアイテムです。
耳あて付き帽子
次に人気なのは耳あて付きの帽子です。
寒くて耳が痛くなってしまう雪山にベストな帽子。
すっぽりと覆ってくれる帽子なので寒さで耳が痛くなってしまうことがなくなります。
またウサちゃんみたいにカワイイというイメージで、男性うけがとってもいいのがこの耳あて付き帽子。
ポンポン付きと似ているデザインなので守ってあげたくなるようですね。
防寒もバッチリでしかもかわいいのでオシャレに敏感な女子にイチオシです。
おしゃれなスノボ帽子のかぶり方

スノボをするときにはニット帽などの帽子をかぶると思いますが、ニット帽のかぶり方がよく分からないという方も多いのではないでしょうか。
ニット帽をかぶるときの前髪はどうしよう、ゴーグルをつけるときに邪魔になるなど。
ニット帽を脱いだときに乱れていても困りますね。
そんな悩みを解消できるようにスノボならではのニット帽のかぶり方についてご紹介していきます。
前髪
ニット帽をかぶるときの前髪はスノボならではの悩みがありますね。
前髪をきちんとセットしてもコテで巻いていても湿気で崩れてしまうという経験はありませんか?
ニット帽をかぶることによって前髪が押しつぶされて下がってきてしまいます。
そのせいで前髪が目にかかってしまって邪魔になりますね。
そんな時は前髪が少し長さがあれば横に流してニット帽の中に入れてしまいましょう。
中に入れてしまえばゴーグルを付けるときに邪魔になりません。
ニット帽とゴーグルで前髪は出していても見えないものなので中に入れてしまった方が邪魔にならずに楽ちんですね。
入れ方を間違えてしまうと脱いだときに乱れてしまうのでクセがつかないようにきちんと収納しましょう。
また、前髪が長めであればアップにしてしまいしょう。
脱いだときも乱れずにそのままオシャレですね。
前髪をアップするときにヘアピンを使用すると転んだときに危ないのでゴムなどで編みこむなど工夫してからアップにしましょう。
リングゴムならからまず痛くないから前髪もまとめやすいですね。
ちょこっと結びもこれ1本でできちゃいます。
プチプラなのでたくさん買ってても使い道に困りません。
休憩のときなどにこまめに前髪に水を付けてクセがつなかようにすることがオススメです。
あまり濡らしすぎると雪の中では冷たくなるので注意を。
ロングヘアー
ロングの髪型で前髪ぱっつんの人は角度をあまりつけずに浅めにかぶるのがオシャレ。
女性らしく見えてモテやすくなりますね。
浅めにかぶってヘアアレンジをしてもカワイイです。
かわいいヘアアクセでニット帽と合わせてオシャレしたいですね。
ポンポン付きのニット帽をかぶるときは、耳の真ん中あたりでゆるりとかぶりましょう。
ニット帽の先の方を少し余らせてゆたっとさせるとこなれ感が出てオシャレ。
ふわふわの耳あて付きの帽子は、眉毛のあたりまですっぽりとかぶると暖かくて小顔効果もあるので女子力アップですね。
ショートカット
ショートカットの方は耳に髪の毛をかけて耳の半分くらいまでニット帽をかぶってしまうのがオススメです。
前髪は全部インしてしまうと坊主のようになってしまうので流しめで残しておきましょう。
サイドの髪を少し残して耳にかけると女子力アップしますよ。
さりげなくピアスを見せつけて髪の毛が短い分女性らしさをアピールするのもいいですね。
大きめのピアスは転んだときに危ないので小ぶりなピアスがオススメです。
ゆらゆら揺れるピアスも男心をくすぐるアイテムですので試してみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ニット帽はスノボだけでなく年中使えるアイテムともいえます。
ニット帽ひとつでこなれて見えてオシャレになったり女子力が上がったり。
かぶり方が難しくてニット帽に挑戦できなかった方もぜひニット帽のいろいろなかぶり方をマスターしてゲレンデで目だってくださいね。