毎年恒例の暑中見舞いを作成する
シーズンがやってきましたが
たくさん出される方の必須の
アイテムと言えばインクジェット
プリンターですよね。
しかし普段の生活でプリンタを
使う機会が極端に少なく、
プリンタを持っていない方も
いらっしゃると思いますので
今回はそんな方におすすめの
低価格帯でもバッチリ使用できる
おすすめのプリンタの紹介と、
プリンタがなくても簡単に作成できる
ハガキ作成術をご紹介いたします!
〜もくじ〜
暑中見舞いの作成にプリンタが無い時の対処法は?
暑中見舞いをたくさん頂いてしまった!
もしくは大量に送らないといけないのに
プリンタが自宅には無い!
でもプリンタを買うにも使うのって
暑中見舞い以外は年賀状とかもあるけど
正直年に数回程度のために買うのもなぁ。
という方のためにプリンタが無い時の
対処法をまとめてみましたので一緒に
確認していきましょう♪
多機能過ぎない低価格のプリンタを買う!
年に数回しか使わないのに
1万円以上するようなプリンタを
買うのもなぁ。
でもプリンタってやっぱりあったら
これから子供の学校のレポートとか
子供会の資料とか何かと印刷関係に
使いそうだから持っておきたいかも。
そんな方には多機能過ぎない低価格な
プリンタをご紹介します♪
こちらは価格も1万円を切る
エプソンプリンタですが機能面は
充分過ぎるスペックを誇っております。
・コンパクトで置き場所に困らない!
多機能な数万円するプリンタってどうしても
奥行きや幅をとり置き場所に困ることが多い
ですがこちらの機種は幅39cm、奥行き30cm、
高さ14.5cmのかなりコンパクトなサイズ感で
置き場所に困りません。
・無線LANを使ってスマホからダイレクト印刷も!
最近のプリンタってこんなに低価格でも
しっかりWiFi機能が備わっていることに驚きです☆
しかもスマホやタブレットから専用のアプリを使って
無線のWiFi経由でハガキをダイレクト印刷できちゃいます!
ハガキの印刷って今時はパソコンを使わなくても
できちゃうなんてなんて便利な時代になったんでしょう。
・MY EPSONのテンプレートを使って簡単作成

暑中見舞いのデザインを考えるのって
センスないし面倒くさいという方は、
上写真のようにエプソンのオリジナル
テンプレートを使って簡単にハガキを
作成することもできちゃいますよ。
EPSONのサービスでMY EPSONという
無料会員登録すればオリジナルテンプレートを
使用して作成できるというこんなに便利な
サービスを提供してくれていたとは、、
ハガキ印刷の専門業者に依頼する!
ハガキを依頼できる専門の業者があるって
知ってましたか??
デザインはオリジナルテンプレートを
使用できますので初心者でも
簡単に作成できますよ!
送り主が一緒であれば最低10枚~最大150枚を
10枚単位で依頼をかけることが出来ます。
10枚であればハガキの代金込みで
2780円から利用できるみたいですね。
超便利スマホのハガキ作成アプリを使う!

こちらは年賀状シーズンも人気の
日本郵便㈱が提供している超便利アプリです!
その名も「はがきデザインキット2017」
オリジナルのテンプレートをたくさん用意しており
暑中見舞いのシーズンにももちろん対応しているようです。
スマホでデザインを決めて宛先などを入力し
注文すればそのまま相手にハガキが送られるという
家から出ること無くハガキが送れるので
スゴイ便利な時代になったなぁと感じました♪
しかもノーマルなデザインの印刷もできるのですが
出産や結婚の報告をするために写真付きのハガキを
このアプリで作成することも出来ます!
暑中見舞いは親戚や上司や先生など
目上の方に近況の報告をするための
イベントでもありますので写真付きで
簡単に依頼できるのはとても良いサービスですね!

しかも写真はスマホでパシャっと
撮影したものをそのまま使用できちゃいます
のでなんて便利な機能なんでしょうw
価格もスタンダードなデザインで
1枚78円(税込)で作成できます。
まとめて依頼がお得になるのですが、
10~29枚購入だと10%OFF、
30~49枚購入だと20%OFF、
50枚以上購入だと30%OFFと
枚数が多ければ多いほどお得になります。
そしてもっとスゴイところが
依頼してから到着するまでが早いことです!
15時までに依頼をした場合は翌々日営業日に出荷
できるようですね。
15時以降は3営業日以降の出荷になり、
遅くても3日後の午前中には到着が
できるみたいですね!
まとめ
暑中見舞いを大量に送らないと
いけないけどなかなか忙しくて
できていないなぁという方も
業者への依頼やスマホアプリからの
依頼を使えばとっても簡単に
たくさんの方に送ることが出来ますよね♪
時代のニーズに合わせてこんなに
いろんなサービスが充実していたなんて
これは知らないと損しちゃいますね。
みなさんも暑中見舞いってなんか
社交辞令的なところがあって
送るのは良いけど準備するのが大変という方は
ご参考にしていただければ幸いでございます。