本田望結ちゃんのCMでおなじみの
EDION(旧名:デオデオ)ですが、
2018年の福袋も楽しみですよね♪
全国期にはメジャーではない?
みたいですが、
広島県では本拠地なので、
電気屋さんと言えばやはり
「デオデオ」ってみんな言いますよねw
エディオンに名前が変わった時は
セリーヌディオンのCMで
話題になりましたよねw
そんなエディオンですが、
福袋はやはり毎年人気で
家電量販店ということなので
種類も豊富なのが特徴ですね!
2018年の福袋の店頭販売時期や、
ネット予約方法・買い方、
また中身のネタバレについて
チェックしていきましょう♪
〜もくじ〜
エディオン福袋2018の店頭・ネット販売はいつから?
それではまずは店頭販売と
ネット通販の買い方などから
チェックしていきましょう!
店頭販売について
毎年そうですが、
2017年度も元旦1月1日オープン時間からの
販売開始だったようですね!
ちなみに元旦が休日の店舗も
あるようでその場合は1月2日から
販売開始ということになります!
また、地域のエディオンの店舗に
よっては店舗限定の日替わり商品が
出ることが多いようです!
チラシを見ないと詳細は
わからないですが福袋の抽選などで
漏れてしまった場合はこちらの
日替わり商品も狙いめなので
一緒にチェックしておきましょう♪
エディオンは地域にチラシを
配るので最寄りの店舗の情報は
ネットまたはチラシでチェックすると良いですね♪
ネット販売について
エディオンは「EDIONネットショップ」が
あります。
こちらの2017年度の販売開始は、
2016年12月31日の大晦日から販売開始
だったようなので、
時期が近くなったらこまめに
公式ホームページをチェックすると良いですね!
販売時間もその時に発表されると
思われますのでこまめにチェックが必要ですねw
他の大手企業と比べるとアクセスし過ぎの
サーバーダウンはない可能性はありますが
人気商品は事前に目星を付けて一気に
買いに走ったほうが良さそうです!
エディオン福袋2018の中身ネタバレ!
それでは2018年の福袋の中身ですが
昨年の2017年度の中身から今年の
中身を予想してみましょう♪
※価格は全て税抜きです
パソコン関係の福袋の中身
Windows10パソコン安心セット福袋7万円
・office付15.6インチノート(Lenovo:G50 80E503EEJP)
・エプソン複合機(EP-708A)
・ノートン アンチウイルス ベーシック 1年1台版
海外製品ですが、
ビジネスパソコンとして人気の
レノボの15.6インチのoffice搭載PCでした!
officeはエクセル、ワード、パワーポイントまで
付いているバージョンなのがうれしいですね。
当時はPCだけで価格は約7万、
複合機は6色インクのハイスペックモデル
なので買うと2万くらいします、
それにセキュリティソフト1年版が付くので
家庭用にもぜんぜん安くてオススメですね♪
→日本製と違って海外製は余計なソフトが無いので個人的には好きですw
タブレット快適セット福袋1.5万円
・7インチandroid(ASUS:ZenPad Z370C-SL16)
・ノートン モバイル セキュリティ 1年1台版
・microSDHCカード16GB
7インチのアンドロイド搭載の
タブレットでした!
通常価格は安くて2万くらいするタブレット
なのでネットするくらいなら全然良さそう!
他の家電量販店と違ってiPadが無いのが
ちょっとさみしいですねw
TV・レコーダー関係の福袋の中身
簡単録画できるテレビセット5万円
・32型ハイビジョンTV(SONY:KJ-32W500C)
・外付けポータブルHD 2TB
テレビは通常価格が当時で5万くらいしますね、
外付けHDは2TBなので1万円以上はすると思われます!
フルハイビジョン+ブルーレイセット福袋8万円
・42型フルハイビジョンTV(Hisense:HJ43K3120)
・500GBブルーレイレコーダー(SONY:BDZ-ZW500)
・HDMIケーブル
42型フルハイビジョンTVは
最安値で当時は約5万以上、
ブルーレイレコーダーは最安値が
約4万くらいだと思われます!
ハイレゾウォークマンセット福袋2.2万円
・ハイレゾウォークマン16GB(SONY:NW-A35)
・Bluetooth対応ポータブルスピーカー(Creative:SP-MV2-RD)
ウォークマンが最安値で約2万、
スピーカーも約6~7千円くらいしますので
ウォークマン欲しい方はお得ですよ♪
家電量販店のウォークマン系は
ハズレがホント少ない印象がありますよね!
新生活福袋の中身
新生活応援セット福袋5万円
・2ドア100L冷蔵庫(Hisense:HR-B106JW)
・4.5kg洗濯機(Hisense:HW-E4501)
・単機能電子レンジ(ユアサプライムス:PRE-701S-60Hz)
・サイクロン式掃除機(シーシーピー:CT-AC61-E2PW)
冷蔵庫と洗濯機だけでほぼ元がとれますねw
3~4月から新生活を控えている大学生や
新社会人にとってはかなりお得です、
置き場所に困らなければ買いですねw
生活家電の福袋の中身
花粉対策3点セット福袋4万円
・レイコップ(RS2-100JWH)
・布団・衣類・靴 乾燥機(HITACHI:HFK-VH700 N)
・CCPの衣類用花粉クリーナー
花粉の方は毎年キツイですよね、
2つ合わせて最安値でも5千円くらいお得に
なる商品なので花粉の方は狙う価値ありです♪
ウイルス対策セット1.5万円
・加湿空気洗浄機(SHARP:KC-F40-W)
・ミューズの泡ハンドソープ自動ディスペンサー
・マスク50枚
加湿空気清浄機だけで元が取れちゃうので
全体では4~5千円ほど最安値よりもお得ですね!
LED照明2点セット福袋7千円
・6~8畳・41W・昼白色のLED照明(東芝:LEDHMA401WLD-E2)
・YAZAWA製LEDスタンド
最安値は2つ合わせると1万超えは
する商品なのでお得ですね!
ホカホカ快眠セット福袋3千円
・加湿器(YUASA:HUMIDIFIER YA-H350S)
・アース製薬の入浴剤(露店湯めぐり)
加湿器だけで最安値が5千円くらいします
ので欲しい方はいかがでしょうか♪
あったか初夢セット福袋2千円
・130×80cm電気敷毛布(コイズミ:KDS-4061)
・目覚まし時計(SEIKO:NR532W)
2つ合わせて最安値は約3千円くらいの商品です。
スッキリお掃除セット福袋3千円
・清水産業の取替式あみ戸びっクリーン
・レック:お掃除スリッパ
・コジット:毛づまりごっそりパイプ職人スリム
・コジット:多目的廃棄物ノコギリ
上記4点セットでしたで、
個人的には自分で選んで買いたいと思いましたw
キッチン家電の福袋の中身
モーニングセットセット福袋3千円
・電気ケトル(ドリテック:PO-323WT)
・オーブントースター(コイズミ:KOS-1012/W)
最安値は2つ合わせて約3,500円~3,600円
くらいなのでちょっとお得ですね!
パーティ2点セット福袋1.5万円
・無煙ホットプレート(シナジートレーディング:DSK2002)
・ゴールドブレンドバリスタ(ネスカフェ:PM9631)
ホットプレートが約2万以上くらいします、
それに7千円くらいするバリスタなので
一人暮らしには欲しいラインナップだし安いw
家族団らんセット福袋2千円
・カセットコンロ(ニチネン:マイコンロ ユニヴァース)
・カセットボンベ3本入り
ネット通販サイトよりも
1,000円くらい安いですね!
美容・健康関係の福袋の中身
本格トレーニングセット1.5万円
・ワンダーコア2
・体組成計付き体重計(オムロン:HBF-224-DB)
・フットチューブ(アルインコ:EXG116G)
ワンダーコアが約2万くらいしますので
買おうと思ってたけど結局かってなかった方は
ぜひこの機会にですよねw
おしゃれ男子セット福袋5千円
・2枚刃シェーバー(HITACHI:RM-W233E7)
・鼻毛カッター(HITACHI:BM-03 S)
・メンズフェイストリマー(ロゼンスター:FM-811)
全部合わせて最安値だとだいたい5千円くらい
になりますので新調したい方には良いですね♪
女子力アップセット福袋6千円
・ドクターショールの電動角質リムーバー
・ドクターショールの電動ネイルケアキット
・バランスチャーミングサンダル
これは値段を見ましたがネット通販の方が
安い可能性が高いですね!
おしゃれ女子セット福袋5千円
・ドライヤー(コイズミ:KHD-9000-R)
・音波振動磁気エステブラシ(コイズミ:KBE-2901/P)
ネット通販で約6千~7千円くらいしますので
これはお得ですよね。
家電量販店のドライヤーなどのセットは
けっこう安い傾向が強いので人暮らしを
始めたい方には良いですよね♪
デンタルケアセット福袋5千円
・音波式電動歯ブラシ(ブラウン:D205231)
・替えブラシ
・舌ブラシ
ネット通販よりも千円くらい安くなりますよ!
健康チェックセット福袋5千円
・上腕式血圧計(オムロン:HEM-7121)
・体組成計付き体重計(TANITA:FS-102-WH)
2つ合わせて最安値は7千円くらいしますので
5千円ならお得、ご年配のご両親に買ってあげても
良いですよね♪
リフレッシュセット福袋千円
・アルインコのマシュマロボール
・ATEXのルルドグリグリ
2つ合わせて2千円弱くらいの商品ですね、
興味がある方は試しに買ってみて良いかも♪
サプライ商品の福袋の中身
快適ドライブセット福袋2千円
・トレードワンの2WAYカーバイザー
・コジットのベーグルクッション
・P&Gの車用ファブリーズイージークリップ
サプライ品はネット通販の方が
安い可能性があります、
しかもいらない中身が多かったりするので
当たりハズレが多い福袋の印象がありますw
スマホ充電セット福袋2千円
・2,500mAhモバイルバッテリー(多摩電子工業)
・無線ヘッドセット
・VRゴーグル
・AC充電器
値段は安いかもしれませんが、
個人的には使わない商品も多いので
興味のある方は試しにいかがですかw
リフォーム関係の福袋中身
超節水トイレ10万円
・パナソニックのNewアラウーノV S5タイプ(XCH3015RWS)
解体・廃棄と設置工事の標準取付工事費が
込みの料金になっているようで、
修理回数無制限と修理限度額の累積制限なしの
10年保証が付いていたみたいですね!
オール電化福袋40万円
・IHクッキングヒーター天板60cm(三菱電機:CSG38VNS)
・370Lエコキュート(三菱:SRT-W37)
10年保証と標準取付工事費が込みの金額みたい、
大きめの家電量販店によくある福袋ですね。
太陽光発電システム福袋76万円
・東芝のMX SERIES
パネルは12枚で電力モニターもセット、
メーカーのシステム10年保証と
モジュール10年保証が付いてますが、
企業が倒産したら保証もあってないようなものw
→しかし他の会社が引き継ぐ可能性もありますね
まとめ
家電関係はPCやTV関係は全体的に
最安値よりも約1万~2万くらい安い印象でした!
他の大きな量販店と違って、
iPadやアップルウォッチなどは
無いようですがもしかすると
店舗の日替わり商品や店舗限定の
福袋などには目玉商品であるかもしれませんね!
またゲーム関係やカメラ関係の福袋も
無かったようなので、
これも店舗ごとにあるかもしれませんが、
他店では人気なので2018年の福袋に期待ですね♪