ビックカメラの福袋は
他の家電量販店よりも
値段がお得と言われておりますが
競争率も高いことでも有名です!
→他の量販店もかなり競争率高いですがw
そして毎年元旦は前日から
行列が出来るほど人気があるんですよね!
それはやはり並ぶ価値があるから
なんですが2017年の福袋のラインナップから
2018年はどんなものがあるのかについて
調べてみましたので一緒に見ていきましょう♪
ビックカメラ福袋の特徴は?
ビックカメラの福袋はかなり種類が多いです!
全店共通のものがあるのですが、
それ以外にも店舗ごとに福袋を用意
しているので事前にチラシのチェックが
必須となります!
全店共通と思われる福袋は、
事前にWebサイトで告知があり、
基本的には先着順となりますが、
人気の福袋は抽選もありますので、
先着順がある商品で確実に手に入れたい方は
前の日から並ぶ必要がありますねw
※しかし店舗によっては人気商品は抽選のみだったり、
逆に先着のみだったりとマバラのようですねw
ビックカメラの福袋抽選券を貰いにきたがipadのやつは限定5台で僕の番号が既に100番台 後ろにもたくさん人がいたから諦めて服買おう
— せいとに@Ceptions/GtVo (@say_tony_) 2017年1月2日
ビックカメラ聖蹟桜ケ丘、iOS福袋は先着順とのことですでに販売終了。
抽選じゃなかったのか!?(ʘ言ʘ╬)— さとすけ@KRYPTON乗り (@satoken0719) 2017年1月2日
ちなみに抽選も競争率が激高ですw
抽選の有無は予め店舗の公式ツイッターや
shufooなどで店舗のチラシなどを
チェックしておく必要がありますね!
しかし転売屋の抑止力にもなるので
公平で良いと思います♪
そして行列は覚悟で行かないとですね↓↓
新潟駅のビックカメラ前。すごい行列でした。福袋で並んでいるようです。 pic.twitter.com/OjNiIhu2iM
— 北越雷鳥 (@shujin1974) 2017年1月1日
ビックカメラ天神2号館の福袋を待つ行列。私が狙ってるのは限定5個。買えるかなぁ#ビックカメラ #福袋 #せどり #副業 pic.twitter.com/pZQ5tCBel3
— ひら きょうこ (@hira_kyoko7) 2017年1月1日
新潟や福岡もこんな感じですねw
他の店舗ももちろん同じような
状況になることは避けられません!
ですが家電量販店系の福袋は
中身が予め分かるものが多いのも
人気の秘密ともいえますよね!
特にビックカメラはモロに
名前が出ているのも特徴ですよねw
ビックカメラ2018年の福袋の中身ネタバレ!
2017年の福袋の中身から2018年の
福袋がどんなものがあるのかについて
予想していきたいと思います!
まずは2017年度の全店共通の商品から見ていきましょう♪

※価格は全て税抜き価格です
iOSタブレット福袋19,800円
→iPad mini 4 64GB(最安値で約45,000円)
※ケースや保護フィルムも入っていたようです
64GB Surface福袋49,800円
→Surface3 64GB(最安値で約70,000円、)
※液晶保護フィルム、マウス、専用キーボードなどもセットでした
Windowタブレット福袋8,800円
→WM802マウスコンピューターOffice搭載(最安値で約22,000円)
PS VITA福袋15,800円
→PS Vita本体(最安値で約20,000円)
※8GBメモリーカード(約2,000円)もセットでした
1TBブルーレイレコーダー福袋32,800円
→東芝REGZA DBBR-Z620(最安値で約43,000円)
→シャープBD-NW1000(最安値で約40,000円)
500GBブルーレイレコーダー福袋26,800円
→Sony BDZ-ZW500(最安値で約36,000円)
ウェアラブル福袋29,800円
→アップルウォッチMJ3E2J/A(最安値で約40,000円)
2400万画素一眼レフカメラ福袋24,800円
→D3300 18-55 VRII レンズキット(最安値で約49,000円)
格安スマホ福袋4,480円
→HUAWEI Y6(最安値で約15,000円)
※BIC SIM音声通話パックがセットです
ロボット掃除機ルンバ福袋29,800円
→アイロボット ルンバ631(最安値で約42,000円)
ハイレゾオーディオ+ブルートゥーススピーカー福袋29,800円
→Sony NW-A25 16GB(約20,000円)、
CHARGE2+(約15,000円)、Ne HP-NHR21(約13,000円)
最安値に関しては日々変動しているので
参考までにしていただければと思いますが、
しかし余裕で1万円以上安いものばかりなので
これは人気なのがわかりますよねw
型落ちとは言えかなり魅力的なラインナップ♪
2018年の予想ですが、
基本的には前年のモデルの
次のモデルが入っていることが多いようですね!
しかしビックカメラの場合は
福袋の情報が出たらネーミングで
予想出来るので発表を楽しみにしておきましょう♪
人気は特にiPadやSurfaceは超入手困難で、
行列に並ぶのもいいですが抽選で
当たるラッキーな方もいますので行く価値アリですw
他にも福袋の種類はかなりの種類があり、
店舗ごとに置いている商品も違うので
どんなものがあるかについて
ほんの一部ですが見てみましょう↓↓
・2000万画素コンパクトデジタルカメラ福袋 4,980円
・Office搭載Windowsパソコン福袋(国内メーカー)44,800円
・11.6インチWindowsパソコン福袋 24,800円
・9インチポータブルDVDプレイヤー福袋 5,980円
・ドローン福袋 9,980円
などなど、
他にも健康系の家電や洋服、
メンズ化粧品、美容系の家電など
非常に沢山のラインナップがありますので、
iPadやSurfaceなどの本命を外しても
楽しめますよね♪
こちらビックカメラ広島駅前店、現在4名。並ぶ場所は地下。 pic.twitter.com/xlarjhlVh4
— kindai@猛省 (@kcb250f) 2016年12月31日
球団応援プレミアムセットとは?

各地域の店舗で限定販売している
PSVitaなどと地元の球団の観戦チケットが
セントになった激アツ福袋もありますよ♪
ビックカメラがスポンサーをしている
球団と思われますが粋なはからいですよねw
例)福岡ソフトバンクホークスプレミアムセット
→PSVita本体+メモリーカード+ペア観戦チケット+オリジナルグッズ
こちらでもPSVitaをゲットするチャンスが
ありますので2018年版も見逃さないようにしないとですね!
ビックカメラ福袋の予約開始日はいつから?
それでは昨年のネット予約開始日から見ていきましょう。
2017年度の予約開始日12月25日
例年の流れで行くと、
2018年度も12月25日が予約開始日となります!
しかしネット予約は昨年は
サーバーがダウンしたので販売は
元旦の店頭のみとなりましたw
今年も対策はするとは思いますが、
アクセスが集中しすぎてシステムが
上手く動作しない時は店頭販売となりますので
頑張って並びましょう♪
まとめ
ヨドバシなどと比べても値段が安いので
かなり注目のビックカメラ福袋!
しかし他の家電量販店同様に
かなりの競争率なのですが、
抽選会というのもありますので公平ですよね。
せっかくの福袋も転売屋の餌食に
ならないように配慮されたのではないかと
思いますが欲しい人に安く手に入れてもらいたいですよね♪