毎年大人気の家電量販店の
福袋といえばみんなご存知の
ヨドバシカメラですよね!
その人気ぶりはサーバーを
ダウンさせるほどなんですよねw
家電量販店系の福袋は種類も豊富で
昨年は30種類もあったようですねw
気になるのはやはり予約日や予約方法。
店舗に並ぶとなると前日から行列が
出来るという口コミもあるので
これはネットでの購入方法についても
抑えておきたいところですよね!
それでは早速チェックしていきましょう!
〜もくじ〜
ヨドバシカメラ福袋2017年の中身は?
まずは昨年の福袋の中身から
2018年の福袋はどんな
中身になるのかについて予想していきましょう!
種類が豊富なので種類別に見ていこうと思います!
パソコン系の福袋の中身
国内ブランドノートパソコンの夢50,000円

国内パソコンはoffice付きの低価格帯
モデルが中身でしたね。
→TOSHIBA、NEC、FUJITSUなどの同価格帯がありました!
付属でマウスやUSBフラッシュメモリ8GB、
USBハブなどが入っているみたいです!
5万でoffice付きなら安いですね、
高スペックを求めない方なら買いですよね♪
毎年人気で店舗には前の日から行列が
出来る上に即売れですので通販購入の方は
予約等は急いでしておいたほうが良いですねw
海外ブランドノートパソコンの夢 A4・B4 Office付30,000円

A4のモデルはHPのENVY(x2 210)のモデル、
ASUS(K751S)のモデルと、
lenovo IdeaPad(300-15IBR)のパターンも
あったようですね!
マウスとUSBフラッシュメモリ16GBが
付いておりoffice付きで3万で購入できるなら
ということでこちらも人気の福袋ですね♪
→office単体で買うと高いですからねw
海外ブランドモバイルパソコンの夢20,000円

持ち運びに便利なモバイルPCの
海外ブランドはAer One Cloudbook11、
ASUS VivoBook E200HA、
lenovo IdeaPad Flex 10のモデルが
中身として入っていたようですね!
付属はUSBフラッシュメモリ16GBと、
USBハブが入っています。
→officeいらない、出張で使うって人には便利♪
タブレット系の福袋の中身
タブレットパソコンの夢WinPro 60,000円

2017年のアタリ福袋とも言われている
こちらはSurface Pro4の128GB!
液晶保護フィルムよりもキーボードが
欲しいところですが値段が安いので
文句は言えないですよねw
「WIN Pro」っていうキーワードが
出ているのでこういったネーミングなら
わかりやすいですよねw
タブレットパソコンの夢i 30,000円

安定のアタリと言えばこちらの
タブレットパソコンの夢「i」シリーズ!
iOSが搭載のアップルiPadが
入っており2017年はiPad Air2 32GBが
中身だったみたいですね♪
今年もすぐに売り切れるでしょうw
タブレットパソコンの夢 Android 10,000円

ASUS ZenPad C7.0の低価格帯のタブレットに
セキュリティソフトのIKARUS、
そして液晶用のウェットティッシュが
中身だったようですね!
毎年1万円以上するタブレットが
こちらは入っているようですね、
初めてタブレットを使ってみるという方は
おすすめですがスペックが低いので
スピードを求める方にはオススメしませんねw
一眼・デジタル・ビデオカメラ系の福袋の中身
一眼レフデジカメの夢30,000円

Nikon D5200 18-55VR Kit、
EOS Kiss X80、ペンタックス K-S1 Wズームキットが
中身だったようですね!
SDカード16GBもSanDiscなのが
変なメーカーじゃないので良いですねw
SDとカメラケースとメンテナンスキットは
共通で入っているみたいですよ!
コンパクトデジカメの夢(キャノン)20,000円

キャノンはPowerShot SX710HSが
中身だったようです!
付属はSanDisc16GBと、
レンズクリーナー、ボ撮ルンでしたが、
「ボ撮ルン」を調べてみると、
ヨドバシのプライベートブランドの商品の
ようでペットボトルに固定してブレない
撮影が出来るみたいですねw
→正直不安定すぎて怖くて付けれないですねw
注意)しかもボ撮ルンの目安重量は
250gまでの仕様になっているのですが、
キャノンのSX710HSの仕様は約269gでオーバーしてる?
→壊れたら自己責任になるのかなw
でも「ボ撮ルンです」重量オーバーで使えないじゃん!(笑)液晶保護フィルムとかの方が良かったな〜( ̄▽ ̄;)。 pic.twitter.com/7OgDdo6bzT
— おーさ@のんびりマイクラ (@oo_sa) 2017年1月1日
コンパクトデジカメの夢(ニコン)10,000円

ニコンの方はCOOLPIX S7000で
同梱品はCanonと同じみたいですね!
インスタントデジカメの夢7,000円

FUJIFILMのチェキ instax mini5OSが
中身だったようですね。
チェキ欲しかった人は今年も
あれば良いかもしれませんねw
ビデオカメラの夢20,000円

JVC Everio gz-e109と純正のバッテリー、
三脚スタンドにこちらもSanDisc16GBが
中身だったようですね!
価格comでも2万2千~3万近くする
商品なのでビデオカメラ欲しかった方には
今年もあればお得かもしれませんね♪
GoProの夢20,000円

アウトドア派に大人気の
GoPro HERO+LCDが中身で、
付属でGoPro 3Wayグリップと
SanDiskのSD16GBが同梱みたいですね!
オシャレに取れるので
若者にも人気ですよね~。
2016年はウェアラブルでしたが、
2017年はGoProと直球でネーミングに
なっているのでわかりやすくなりましたねw
オーディオ系の福袋の中身
デジタルオーディオプレーヤー・イヤホンの夢45,000円

ONKYO dp-x1、専用の液晶保護フィルム、
SHURE SE215が中身だったようですね!
dp-x1はハイレゾ対応のプレーヤーで、
SE215はシュアの高性能のイヤホンですね。
通勤用に欲しい方はオススメ♪
デジタルオーディオプレーヤー・ブルートゥーススピーカーの夢25,000円

Pioneer XDP-100R、純正ケース、
JBL CLIP+と液晶保護フィルムが
中身だったようです!
ヘッドホン・ブルートゥーススピーカーの夢10,000円

PHILIPS NC1のヘッドホンと
ロジクールのUE rollが中身ですね!
→1万円なら安いw
格安スマホ系の福袋の中身
格安スマホの夢10,000円

HUAWEI P9 Liteもしくは、
FREETEL REI&保護フィルムが
中身だったようです!
毎年格安SIMの需要が
増えている中で端末も同時購入を
検討している方には嬉しい中身♪
格安スマホの夢5,000円

FREETEL MIYABIが中身だった
ようなんですが、
こちらもコスパを考えると5千円は
かなりオススメだと思いますw
TV・レコーダー系の福袋の中身
ブルーレイレコーダーの夢45,000円

panasonic DMR-BRZ1010、
SONY BDZ-ZW1000、SHARP BD-NT1000が
中身だったようです!
同梱品はHDMIケーブルと
BD-Rディスクですね。
ブルーレイレコーダーの夢30,000円

panasonic DMR-BRW1010、
REGZA DBR-Z620が中身で
同梱品は4.5万の福袋と一緒のようです!
パナソニックの型番が、
「BRZ」と「BRW」と微妙に違いますが、
チューナー数が2→3にグレードアップ
しているみたいですねw
→これはわかりにくいw
「BRZ」はネットフリックスにも
対応しているようで他にもグレードアップ
しているみたいですね!
ブルーレイレコーダーの夢はどちらも
買った方は満足しているコメントが
多数ありましたよ♪
お風呂テレビの夢35,000円

panasonic UN-10TD6-Wが中身だった
ようですね!
ブルーレイとDVD再生が出来て、
ネットまで楽しめる優れものなので
半身浴を楽しみたい方は重宝する一品です♪
ゲーム機・ソフト系の福袋の中身
NEWニンテンドー3DSLLの夢18,000円

NEWニンテンドー3DS LLと
純正ACアダプター、逆転裁判6が
中身だったようです!
ソフトは選べないですが、
値段を考えたら買いですよねw
→純正アダプターも嬉しい♪
ソニーPSVITAの夢18,000円

SONY PS VITAと専用メモリーカード 8GB、
ソフトはMINECRAFTが中身だったようです!
3DS同様にソフトは選べないですが、
値段は安いので欲しい方はGood♪
今年はぜひ任天堂Switchが来て欲しい
ですが競争率がハンパなく高そうw
時計の福袋の中身
メンズウォッチの夢10,000円

シチズン NP-3020 57A、NP4044-53A、
BM9000-52E、NH8323-01Aが
中身だったようですね!
→どれも1万なら安いw
同梱品はいずれも、
アランドロン サムライプールオム(香水)、
カルバンクライン ベルト、
シェーファー ボールペン、
カシオ 目覚まし時計 NR532Kなどなど
他にもパターンがあるようですが、
新社会人を目指す方には嬉しいラインナップです!
→個人的には香水はいらないw
レディースウォッチの夢10,000円

シチズン XC FB1332-50A、
アランドロン サムライウーマン(香水)、
レスポートサックポーチ、
シェーファー ボールペンと目覚まし時計が
中身だったようです!
型落ちですが値段はめちゃ安いw
こちらも新社会人には
嬉しいセットですよね♪
→しかし香水は好みがあるのでおまけですねw
美容系の福袋の中身
美容・健康家電の夢10,000円

sonicare イージークリーン、
panasonic ionity、
panasonic 頭皮エステ EH-HM77、
ドクターパッド テンス、
dretec BODY SCALEなどが入っていたようです!
ドライヤー、体重計、電動歯ブラシ、
頭皮エステ、低周波の肩こり治療の家電の
ラインナップですが1万なら安いですね!
→使わないのもありますけどw
デキル男の全身ケアセットの夢5,000円

DHCMEN、オールインワンディープクレンジング、
ボディジェル、ディープモイスチュアフェースマスク、
エマルジョンリムーバー、
アンファー スカルプDプラスシャンプーマスクデオ、
panasonic スティックシェーバー、乾電池
などなどセットになっております!
→ネーミングが買いにくいですねw
その他の家電系の福袋の中身
お掃除家電の夢10,000円

DEEBOT D35とKARCHER WV75が
中身のようですね!
DEEBOT D35→ロボット掃除機。
KARCHER WV75→窓のクリーナー
両方合わせると3万近くしますので
お掃除好きな方は嬉しいですw
キッチン家電の夢10,000円

PHILIPS ヌードルメーカー HR2365/01、
シロカ 電気ケトル 、ランタン、
Hamilton Beach サンドイッチメーカー 254A-76JP、
スイスダイヤモンド ホットサンドメーカー Bake It!、
などなど1万円でこんなにw
これから一人暮らしの方には
嬉しい商品も多いのでとりあえず
買っておきたいですが、
製麺機は実家に置いていきますよねw
おもちゃ系の福袋の中身
男児玩具の夢5,000円

トミカ メカアクション自動車工場、
トミカ にぎやかサウンドタウン、
プラレール 北陸新幹線かがやき立体レールセット、
もしくは、
LEGO NINJAGO、
LEGO CREATOR(ジープ)、
LEGO CREATOR(ショベルカー)が
入っているまさに男の子が興奮するラインナップw
→もっといいネーミングがあったのでは?
LEGOなら大人も自分用に
買ってしまいそうですねw
女児玩具の夢5,000円

ラブあみDXセット、
アクアビーズ、カンバッチグー、
ヘアメイクアーティストが
中身だったようですね!
小さめの女の子の家庭では
良いかもしれませんね♪
→缶バッチはけっこう面白いですよw
毎年ある福袋は?
上記30種類とかなり豊富な
ラインナップが特徴のヨドバシは、
毎年やはりパソコン系やiPadなどは
かなり競争率が高いですよね!
一眼やデジカメなども初心者の方が
狙っているしゲームもすぐに売り切れちゃいますw
店舗では前日から行列が出来るので
次にネットの予約などについても
一緒にチェックしていきましょう!
ネット通販の予約はいつから?
店頭では1月1日のオープン時間から
毎年始まりますよね!
ネットはどうなんでしょうか?
昨年のネット通販の予約はいつから
始まったのかみていきましょう!
ネットの予約方法は2017年は3種類ありました。
1.PCサイト
2.スマホアプリ
3.ガラケー専用ページ
PCサイトはヨドバシ.comですが、
アクセスが来過ぎてサーバーがダウンしますw
なのでその対策としてスマホの
アプリからも出来るようにしたのでしょう!
ガラケーはライバルが少ないのかアクセスが
しやすかったという話もあれば、
逆にガラケーは決済エラーが出ていたなど
口コミがあるようでこれはやってみないとわからないですねw
アプリはこんなのです↓↓

事前にインストールして
設定しておくことをオススメします。
2017年の予約開始日は、、
2016年12月14日(水)の12時30分
から受付開始でした!
だいたい毎年第3木曜あたりらしいです、
予約開始日の発表は2日前くらいに
あるようなのでこのあたりになると
こまめにサイトをチェックしたほうが良いですね!
恐らく2018年の福袋予約は、
【予想】2017年12月14日or15日
くらいだと思われますよ!
まとめ
スマホが普及してネットも
発達した今日(こんにち)の
福袋合戦は毎年競争が激化しておりますw
転売する人たちも増えたので
さらに競争率は高いですよね!
せっかくなんで、
転売屋の人たちじゃなくて欲しがっている
人に安く手に入れてもらいたいですよね♪
今年の福袋合戦を制するためにも
ぜひご参考にしていただければと思います!