みなさんは普段どのような商品で
リップメイクをされていますか?
2016年10月28日に
ロレアル・パリから発売された
「ユイルカレス」
優秀すぎると発売当初から
話題となりました。
またユイルカレスがPLAZAのみ
先行発売されたこともあり、
わざわざPLAZAまで足を運ぶ人も
いるほど人気商品に!
ユイルカレスという名前から
「一体どんなリップなの?」
と思われるかもしれませんが、
一言で言うと「オイルティント」なんです♪
今までにないティントとして
日本だけでなく海外でも話題の
人気youtuber・関根りささんが
オススメしたことでもさらに
注目されました。
また今回発売された8色の中でも
「ブルーの使用方法が気になる!」
と口コミなどでも書かれていたので
今回その気になるブルーの使用方法も
詳しくご紹介しますね♪
オルチャンメイクが大好きな方!
ティントの使用方法で悩んでいる方!
そんな方にぜひ参考にして
もらえると嬉しいです♪
〜もくじ〜
ユイルカレスって?

みなさんも1度は店頭や
雑誌などで見たことがあるのでは?
2016年10月28日にロレアル・パリ
から発売された「ユイルカレス」
なんとこちらのユイルカレスは
オイルを90%も配合しています。
唇にも優しく発色もナチュラル
なので、まとめ買いする方も
多いほど人気のアイテムなんですよ。
そして「とにかく色落ちしない!」
と口コミで話題になったことから
人気色がなかなか手に入らない
なんて現象もありました!
ユイルカレスは一言で言うと
「オイルティント」。
「ティント」はもうみなさんも
何度も耳にしたことがありますよね?
ティントは英語で「染める」という意味。
まるで唇が染まったように
色がつくのが特徴です。
ティントリップの良いところは
何と言っても「色持ちの良さ」
だと思います。
ほとんどメイク直しをしなくても
良いので、1本持っているだけで
重宝する魔法のようなリップアイテムです♪
そして今回話題になっている
ユイルカレスが優秀な理由は
今までにないティントリップだったから!
従来のティントリップだと…
「発色はいいけどツヤがない!」
「ツヤ感はあるけど発色がイマイチ!」
なんていう悩みが寄せられて
いたようですが、それらの悩みを
ユイルカレスが解決してくれる
と大好評なんですよ。
まさに「発色」と「うるおい」を
両立させた、新感覚のリップです♪
新感覚と聞くだけで
手に取りたくなるような
アイテムですよね。
様々な年代のかたに
「1本は手に持っていて欲しい!」
と思うくらい本当におすすめです!!
ユイルカレスの人気色の口コミって?
ユイルカレスがここまで
注目されるのは、
「乾燥知らず」のリップアイテムだから。
女性にとって唇の乾燥を
気にしない人はいませんよね?
しかもこちらのユイルカレスには
高級なオイルとして知られる
「スクワランオイル」も
配合されています。
スクワランオイルと言えば、
肌への馴染みがとにかく良く
保湿効果が高いオイルとして
有名ですよね。
そして気になる人気色は…
806のピンク
ピンクといってもサクラ色
のようなカラーなので
どの世代からも人気です。
オンオフ関係なく使用できる
カラーなので迷った際には
こちらのピンクを選ぶと良いですよ♪
私はよくこのピンクの上に
809のブルーを中心にだけ
ぬっています。
この一手間がより唇に深みが
できトレンドリップメイクに!
そしてあまりメイクをされない方
またリップメイクを控えめにしたい方
に人気なのが801のイエローです。
えっ?イエローって!と思う方も
いるかと思いますが…
イエローといっても 血色感を
足してくれるカラーなので
ご安心くださいね♪
これからの時期にオススメなのが昨年
発売された時にも注目されていた
805のダークレッド。
画像などでは濃く見えがちですが
実際にくちびるにぬってみると
落ち着いたレッドですよ!
リップメイクでレッドを
試したい方にオススメなカラーです♪
人気色ブルーの使い方って?
先ほどの人気色の紹介でも
少しだけ使い方を記載したのですが…
実際のところどのようにブルーを
使用したらいいのかを
知りたいですよね!
それでは私が実際どのように
使用したらよかったかなどを
ご紹介しますね♪
①大人かわいいなら!805のダークレッドに重ねづけ!

805のダークレッドの商品リンクは
先ほど人気色の紹介の際に添付して
いるのでそちらをご覧くださいね。
やり方はいたってシンプル♪
まずはダークレッドを先にぬります。
その上にブルーを重ねづけ!
たったこれだけです。
【ポイント】
立体感や深みを出したいのなら
ブルーを重ねる際に中央のみ。
ダークレッドの色味を抑えつつ
ツヤ感を増したいのなら全体的に!
私はこの組み合わせをよく
秋冬にしていましたよ。
洗練されたスタイリッシュなイメージに
なるので特にリップメイクを主役に
したい方にオススメなぬり方です♪
②学校メイクなら!806のピンクと一緒に!
806のピンクの商品リンクは
先ほど紹介した人気色のところに
添付しているのでご覧ください!
1番人気色の806のピンクと
合わせるのは口コミでも
人気な方法です♪
これなら校則が厳しい学生さん
でも試せますよね?
私は良くするぬりかたは
オルチャン風のグラデーションリップ。
最初にブルーのオイルティントを
全体にむらなくぬります。
その後にこちらのピンクを
中央にだけポイントに!
グラデーションにする際には
あまりつけすぎないこと。
グラデーションするならピンクが
かわいく仕上がるのでオススメです♪
③唇の赤味を抑えたいなら!単色使い!
809のブルーのみだと唇の
赤味を抑えてくれます。
唇の赤味が気になっている方や
透き通った唇にしたい方、
とにかくリップはナチュラルに
という方にはこちらのブルーのみを
単体で使用されることをオススメします。
ぬり方はただ全体にむらなくぬるだけ。
なので誰でもできテクニックいらずです♪
まとめ
「うるおいが12時間持続!」
それがユイルカレスのキャッチコピー♪
このキャッチコピーに惹かれ
私も購入したものの…
期待以上の優秀コスメに
出逢えて感動しました!
女性にとってはコスメ選びも
楽しいひと時ですよね。
だからこそ運命的なコスメに
出逢えた時は感動しませんか?
こちらのユイルカレスには
冒頭でもお伝えしたように
唇に優しいオイルが90%も配合♪
だからこそツヤツヤな唇に!
しかもユイルカレスがここまで
注目されたのも、様々な色を
重ねることでオリジナルカラーが
簡単に作れちゃうから♪
自分に合った色合いを
見つけるのも1つの楽しみですよね?
オイルティントで2,000円以下なら
ユイルカレスを1本持つべきですよ!
まだオイルティントを試された
ことがない方は、ぜひ店頭で
試してみてくださいね♪